番号 | 評価 | コメント |
0411038 |   |   |
0411041 |   |   |
0411089 |   |   |
0411092 |   |   |
0411168 |   |   |
0411174 |   |   |
0312031 |   |   |
0312061 |   |   |
0312076 |   |   |
0412061 |   |   |
0412063 |   |   |
0412097 |   |   |
0412142 |   |   |
0431128 |   |   |
0512034 |   |   |
0512082 |   |   |
0512088 | 20 | プロジェクト全体の開始ノードの最遅結合点時刻は0となる。 |
0512090 | 80 | 作業(i,j)の自由余裕FF(i,j)は、ES(j,*)-EF(i,j)で求める。*のところは、始点ノードがjの作業であれば、何でもかまわない。 |
0512092 | 50 | 結合点時刻の計算は慎重に。その他の計算は、できています。干渉余裕も求めましょう。 |
0512106 | 80 | アローダイアグラムは、できるだけ矢印がクロスしないように書きましょう。全余裕はLS(i,j)-ES(i,j)で求める。 |
0512135 |   |   |
0512194 | 100 | 大変よくできています。 |
0612003 |   |   |
0612005 |   |   |
0612009 |   |   |
0612020 |   |   |
0612030 |   |   |
0612039 | 0 | ダミー作業(4,6)は不要です。ダミー作業はやむを得ず必要なときのみ使います。アローダイアグラムを書きなおうして、計算しましょう。 |
0612046 |   |   |
0612047 |   |   |
0612053 |   |   |
0612058 |   |   |
0612061 |   |   |
0612067 | 70 | 時間切れですか。書かれている部分については、完璧です。 |
0612068 | 100 | 大変よくできています。 |
0612073 | 90 | 干渉余裕も求めましょう。書かれている部分については、完璧です。 |
0612075 |   |   |
0612101 |   |   |
0612103 | 100 | 大変よくできています。 |
0612108 | 100 | 大変よくできています。 |
0612111 |   |   |
0612121 | 100 | 大変よくできています。 |
0612133 |   |   |
0612138 |   |   |
0612139 |   |   |
0612148 | 80 | 作業(i,j)の自由余裕FF(i,j)は、ES(j,*)-EF(i,j)で求める。*のところは、始点ノードがjの作業であれば、何でもかまわない。干渉余裕も求めましょう。 |
0612149 |   |   |
0612150 | 70 | 転記は慎重に。作業(i,j)の自由余裕FF(i,j)は、ES(j,*)-EF(i,j)で求める。*のところは、始点ノードがjの作業であれば、何でもかまわない。干渉余裕も求めましょう。 |
0612152 |   |   |
0612160 |   |   |
0612161 |   |   |
0612165 | 60 | ケアレスミスをしないように注意しましょう。 |
0612166 |   |   |
0612169 |   |   |
0795116 |   |   |